バナナマンのせっかくグルメ!!

【バナナマンのせっかくグルメ!!】10月13日放送・柳楽優弥&坂東龍汰が北関東最大の都市・宇都宮市で初のグルメ探し!!【お店の情報まとめ】

バナナマンのせっかくグルメ!!

※画像引用:ACphoto

今日は10月13日放送分、バナナマンのせっかくグルメ「柳楽優弥&坂東龍汰が北関東最大の都市・宇都宮市で初のグルメ探し!!」に登場したお店の情報についてまとめます。

オープニングの場所は栃木県中央公園。10月末に園内が赤く彩られる紅葉スポットです。これからの時期紅葉が始まる宇都宮市は、北関東最大の都市ではありますが紅葉狩りもできる自然もたくさんある街です。

ということで「せっかく宇都宮に来たんだべ●●●●食っでげよ!」

番組情報
TBSテレビ『バナナマンのせっかくグルメ!!』
●放送日時:隔週日曜日19時~
●メインMC:バナナマン
●番組内容:バナナマン日村、ゲストが日本全国の「地元メシ」を紹介するバラエティ番組。旅人(日村、ロケゲスト)が「せっかく××に来たんだから〇〇食べていきなさい」(各地の方言で)と書かれたパネルを持って出会った人々に〇〇に入る食べ物を聞き、その店にアポを取り実食する。
 

カフェテラスLION

宇都宮駅東口広場に日村ロボを設置し、聞き込み開始です。柳楽さんは人として失礼な振る舞いがないようにととっても緊張されている模様。

職場の先輩後輩というお姉さん2人にオムライスをやっているライオンという喫茶店を教えてくれました。柳楽さんと坂東さんが今月から始まったドラマ『ライオンの隠れ家』に出演しているので、とっても偶然!ちなみにオムライスに「ライオン」と書いてくれるそうです。

●創業42年、どこかなつかしいレトロな雰囲気の喫茶店。昭和の面影を感じる洋食メニュー、王道の喫茶店メニューの数々が味わえる。
●圧倒的一番人気はふわトロのオムライス。
 
番組で紹介されたメニュー
●牛100%ハンバーグ 1,800円
●ビーフシチュー(ライス付き)2,050円
●ナポリタン 1,000円 
●エビピラフ 1,000円

柳楽さんと坂東さんが食べたもの

※画像引用:バナナマンのせっかくグルメ!!公式サイト

ライオンオムライス 1,320円
鶏肉、玉ねぎ、マッシュルームを香ばしく炒め、ケチャップ、ウスターソース、バターを煮詰めたお店特製ソースと絡めます。そこに栃木県産のコシヒカリを投入、一気に炒め合わせます。
このチキンライスに合わせるのは、栃木県ブランド卵・那須御養卵那須御養卵は指でつまんでも黄身が割れないほどのハリのある弾力と、濃厚な味わいが特徴です。その卵を三個分使用、モッツァレラチーズを加えたら半熟のまま包み込んでいくことで、ふわふわなオムレツに仕上がります。先ほどのチキンライスにオムレツを乗せ、3日間煮込んだデミグラスソースをかけてケチャップでLIONの字を書いたらできあがりです。
卵がふわふわで濃くて美味しい!ということでふたりとももりもりと。柳楽さんのひと口はギャル曽根さんと同じくらいなのであっという間に完食でした。坂東さんもぺろりと完食!

カフェテラスLIONさんの情報

カフェテラスLION
食べログはこちら
住所:栃木県宇都宮市山本3丁目13-13
アクセス:東武宇都宮駅下車、車で10分
電話番号:028-624-5296
営業時間:火、水、木、土、日:11時~15時(LO 14:00)、17時半~21時(LO 20:00)

定休日:月、金(その他不定休もあり※)
予約可否:可能
支払い方法:現金、電子マネー、QRコード決済可能(カードは不可)

不定休に関しては公式サイトをご確認ください。(駐車場のご案内の下にあります)ちなみに2024年11月は、5日、26日の火曜日がお休みとなっています。

オリオン餃子本店

ボランティアをやっているという大学生の女の子たちが、宇都宮ならではの餃子とラーメンが美味しいお店を教えてくれました。

●創業10年のオリオン餃子さんは餃子の本場宇都宮で連日大賑わいのお店。
●「餃子がジューシーであふれんばかり」「肉がしっかり入ってるから満足しちゃう」という餃子が人気。

柳楽さんと坂東さんが食べたもの

※画像引用:バナナマンのせっかくグルメ!!公式サイト

●豚骨醤油らーめん 950円
●オリオン餃子 490円

ラーメンのベースとなるのは、豚骨を長時間じっくり煮込んだ超・濃厚出汁。甘辛い醤油ダレにチー油を合わせ、そこに濃厚出汁を注げば濃厚でクリーミーな絶品醤油豚骨スープに。合わせる麺は、地元製麺所で特注した中太麺。ほうれん草、半熟ゆで卵、豚バラチャーシューと海苔を合わせたら豚骨醤油ラーメンのできあがりです。

「おいしい、超おいしい」「豚骨、すごいまろやかでめっちゃうまいです」とのこと。中太麺の麺がめっちゃしっかりしている」と坂東さん。海苔で麺を巻いて食べていました。

餃子のあんに使用する具材はキャベツ、ニラ、多めの豚ひき肉。野菜4:豚ひき肉6の割合で合わせていて肉汁たっぷりのジューシーな仕上がりに。こんがりと焼き目をつけたら完成です。タレは自家製餃子のタレで、酢醤油にごま油を加えたコク深い味わいです。

「肉汁じゅわーっていう、ジューシーですね」「ジューシーすぎて飲んでる感じもしますね」と坂東さん。柳楽さんは「どう言ったら伝わるかわからないんですけど、めちゃくちゃ美味しいです」とのこと。柳楽さん、美味しい美味しいとラーメンも餃子も嬉しそうに食べていました。

オリオン餃子本店さんの情報

オリオン餃子本店
食べログはこちら
住所:栃木県宇都宮市曲師町2-12 ゆざわやビル1階
アクセス:東武宇都宮駅下車、徒歩5分、車で2分
電話番号:028-688-7058
営業時間:①月、火、水、木、日:11時半~15時、16時~23時(L.O. 22:30)②金、土:11時半~15時、16時~0時(L.O. 22:30)
定休日:不明
予約可否:可能
支払い方法:現金、カード、電子マネー、QRコード決済各種可能。
 

その他番組に出てきた観光地、お店など

大谷資料館(おおやしりょうかん)

地下に広がる大谷石の採掘場跡を見学できる施設。撮影にもつかわれているそうです。

くわしい情報はこちら(公式サイトにつながります)

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。今日はバナナマンのせっかくグルメ「柳楽優弥&坂東龍汰が北関東最大の都市・宇都宮市で初のグルメ探し!!」に登場したお店の情報についてまとめました。

オムライスのオムレツはほんとにフワッフワでしたね。チーズが入っているのも美味しそう。餃子は野菜多めのお店が多い中、肉多めの餃子もおいしそうでしたね。ジューシーすぎて飲んでいるような餃子、気になります。皆様もぜひ行ってみてください。

それではこのへんで。ありがとうございます。





タイトルとURLをコピーしました