ベスコングルメ

【ベスコングルメ】6月2日・秋葉原の甘辛ペッパーソースの絶品ハンバーグの名店を目指す!【お店の情報まとめ】

ベスコングルメ

※画像引用:ACphoto

今日は6月2日放送分、ベスコングルメ「秋葉原の甘辛ペッパーソースの絶品ハンバーグの名店を目指す!」に登場したお店の情報についてまとめます。

今回のMCは麒麟の川島明さん、ゲストは歌舞伎俳優の尾上松也さん、霜降り明星せいやさんです。尾上さんは365日毎日お肉を欠かさず食べる、せいやさんは自身のYoutubeにお肉にまつわる動画を100分以上upするというお肉大好きな二人が絶品ハンバーグを目指します!

道中はスタッフからの提案で、川島とお肉大好きな2人のゲストが絶品肉グルメトークを繰り広げ、ベスコンに仕上げる場面も!

ちなみにこの日の松也さん、歌舞伎の出演を終えてから収録に参加してくれたそうです。

番組情報
TBSテレビ『ベスコングルメ』
●放送日時:毎週日曜18時半~
●メインMC:川島明(麒麟)、春日俊彰(オードリー)※週替わり
番組内容:ベストコンディション(ベスコン)で絶品グルメと生ビールを堪能するため、長い距離を全力でウォーキングして美味しいものを食べるという、街歩きグルメ番組。MCは週替わりで豪華ゲストとともに街に繰り出します。

目指すのは秋葉原・甘辛ペッパーソースの絶品ハンバーグ!

今回のスタート地点は中央区日本橋浜町にある隅田川テラス。そこから人形町を通り3.7km歩いてベスコンに仕上げ、ゴールの秋葉原に向かいます。

紹介してくれた方

4000食のハンバーグを食べてきたハンバーグのスペシャリスト、五島鉄平さんです。

オススメポイント
やみつきになるオリジナルの自家製甘辛ペッパーソース
②牛100%で肉肉しい、極上ハンバーグ

牛舎

※画像引用:ベスコングルメ公式サイト

●地下鉄銀座線、末広町駅から徒歩1分のところにある。場所的には秋葉原。
●創業11年で、連日満席になるという超人気のハンバーグ専門店。

ハンバーグ(300g)ペッパーソース目玉焼きトッピング 1,950円

※画像引用:ベスコングルメ公式サイト

厳選した和牛を粗挽きにして、肉肉しさを残したタネを鉄板に乗せたらすぐにふたをし、6分ほど蒸し焼きします。肉汁を閉じ込めたら一度ひっくり返して、両面をしっかり焼き固める。そうすることでふっくらジューシーなハンバーグになります。

話題のソースは、ピリッと辛い大量のブラックペッパーとグリーンペッパーが味の要。さらに炒めた玉ねぎ、フルーツペーストと混ぜ合わせることによって甘みと辛味が絶妙な甘辛ペッパーソースに。

※画像引用:ベスコングルメ公式サイト

追加メニュー)ハンバーグカレー 180g 1,450円

※画像引用:ベスコングルメ公式サイト

カレーに使用するのは大量の和牛のすじ肉。それを玉ねぎ、じゃがいも、にんじんと7種類のスパイスと共にじっくり煮込み、和牛の旨味が存分に溶け出した中辛のルーに仕上げます。

※画像引用:ベスコングルメ公式サイト

ハンバーグレストラン 牛舎さんの情報

牛舎(Gyu-sha)
住所:東京都千代田区外神田6-5-9
アクセス:東京メトロ銀座線末広町駅下車、妻恋坂方面に徒歩1分
電話番号:050-5595-9011
営業時間:月、火:11時半~15時半(L.O.15時)水~日:11時半~15時半(L.O.15時)、17時半~21時半(L.O.21時)
定休日:不明(年末年始は休みあり)
予約可否:可(ランチタイムは不可)
支払い方法:現金のみ


※営業時間は食べログ情報です。Googleではランチは11時半~15時、ディナーは17時半~21時とありますので、営業時間につきましてはお店に行かれる前にご確認ください。

※ハンバーグが無くなり次第閉店となるため、遅い時間にご来店予定のお客様は電話でご確認ください。

その他放送中に紹介されたお店など(仕上がりスポット)

人形町今半 総菜本店

人形町今半が展開するお惣菜のお店。揚げたてのお惣菜、オリジナル商品を販売しています。

番組に登場したメニュー
●自家製メンチカツ 302円
●ポテトコロッケ 172円
ベスコンガールが試食したメニュー
●すき焼き肉まん 626円
くわしい情報はこちら(食べログにつながります)

味希

霜降り明星・せいやさん曰く「塩タンがきれいなピンク色で分厚い。塩で食べるのだが肉肉しくて口の中で肉汁がブワァ~!となる。M-1獲った時よりもこいつとコンビ組んでよかったと思う。」という、大阪難波にある粗品さんのご実家の焼肉屋さんです。

番組に登場したメニュー
●塩タン 1,580円

くわしい情報はこちら(食べログにつながります)

テンダーハウス基順館(紹介制)

尾上松也さんが美味しかったという、完全招待制のお店。「板橋にあるテンダーハウス基順館(紹介制)というお店があり、そこはシャトーブリアンを扱っている。そのシャトーブリアンをほぼ焼かないで表面だけ若干色がつく超レアで焼き、あとは手づかみで食べる。まるでライオンのような気分になれる。」とのこと。

くわしい情報はこちら(食べログにつながります)

いっぺこっぺ芝大門店

麒麟・川島さんがお気に入りだというとんかつ専門店が新しい業態として出したカツカレー専門店。
川島さん曰く「カツカレーのカツがとにかく分厚くて少年ジャンプの合併号ぐらい分厚い。カツに自信があるので、カツの上にカレーがかかっていない。カツを濡らさない。カレー単品でも勝負できるほどおいしい。」と。

番組に登場したメニュー
●ロースカツカレー 1,300円

くわしい情報はこちら(食べログにつながります)

羊SUNRISE

麒麟・川島さんおススメのジンギスカンのお店。ラムとマトンの中間の、ホゲットという肉がマトンの赤身の美味さとレアな感じも残る部位でおいしい。ピンクの岩塩でいただくそうです。

くわしい情報はこちら(食べログにつながります)

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。今日は6月2日放送分、ベスコングルメ「秋葉原の甘辛ペッパーソースの絶品ハンバーグの名店を目指す!」に登場したお店の情報についてまとめました。

肉肉しい回となりましたね。せいやさん、尾上松也さん、川島さんおススメのお店も非常に気になりました。テンダーハウス基順館さんは紹介制なのでなかなか行けなさそうですが、みなさんもぜひ美味しいお肉食べに行ってみてください!

では今日はこのへんで。ありがとうございました。





タイトルとURLをコピーしました